通所リハビリテーション

通所リハビリテーションあきよし
〒877-0005 大分県日田市豆田町5-40
TEL:0973-26-0982
FAX:0973-26-0983
【サービス提供時間】
曜日:月曜日~土曜日
(日祝を除く)
時間:9:00~16:00
通所リハビリテーションあきよし
〒877-0005 大分県日田市豆田町5-40
TEL:0973-26-0982
FAX:0973-26-0983
【サービス提供時間】
曜日:月曜日~土曜日
(日祝を除く)
時間:9:00~16:00
通所リハビリテーションとは、介護保険で認定された方が、医療施設や介護老人保健施設に日帰りで通う施設です。
ケアマネージャーが利用者の心身の状況に応じたプランを作成し、医師、理学療法士、作業療法士等の医療スタッフ・介護福祉士等の介護スタッフと相談の上、リハビリテーションを受けるサービスです。
通所リハビリテーションあきよしでは理学療法士、看護師、介護福祉士等が利用者の心身の状況に合わせプログラムを作成し、プログラムに応じてリハビリを行うサービスを行っており、送迎スタッフ等による送迎サービス、看護師、介護福祉士等による入浴サービス、利用者が参加するレクリエーションを催しております。
また、管理栄養士によるバランスのとれた食事サービスを提供しております。
【送迎サービス】
スタッフがご自宅までの送迎を行います。車椅子対応可能車も用意致しております。
【健康チェック】
看護師による血圧、脈拍、体温などのチェックを毎日行います。健康に不安な方も安心してご利用頂けます。
【リハビリテーション】
理学療法士等が一人ひとりの計画に沿ったリハビリを行います。
【入浴サービス】
ご希望の方には、介護スタッフが介助を行い、大浴槽にて入浴して頂けます。
【食事サービス】
管理栄養士により計画された、食べやすいバランスのとれた、季節感のあるお食事・おやつをご用意致しております。
【レクリエーション】
年間行事をもとに、皆さんに喜んで頂けるような楽しいゲームや季節を味わえるクリスマス会、豆まき、夏祭りなどを企画しております。
初回のみ介護保険証をお持ち下さい。
薬(ご利用中に変更になった場合はお知らせください。)
連絡帳(ご家族と当事業所との連絡に使用致します。)
上履き(スリッパではないもの)
着替え(上下肌着・必要な方はパット及びおむつ)
ビニール袋(替え下着を入れるもの)
タオル2枚程度
恐れ入りますが持ち物には必ず名前をご記入下さいますようお願い致します。
【お知らせ】
連絡帳がありますので、ご家族と事業所との連絡にご利用下さい。
また、送迎の際に健康状態をスタッフにお知らせください。
必要以外の金銭や貴重品はお持ちにならない様にお願い致します。
食べ物等は、食中毒予防の為にも施設内への持ち込みはご遠慮下さい。
送迎時間は交通事情・天候及び送迎の順番等により前後する場合がございますのでご了承下さい。
ご不明な点がありましたら、担当者までご連絡下さい。
尚、施設の見学はいつでもご覧頂き、また体験利用も出来ます。
お気軽にご相談下さい。
通所リハビリテーションあきよし
〒877-0005 大分県日田市豆田町5-20
TEL.0973-25-5233
お問い合わせは、お電話またはメールフォームにて受け付けております。
〒877-0005 大分県日田市豆田町5-20
TEL:0973-23-0808
FAX:0973-24-2501
お問い合わせフォームはこちらから>>
TEL