入院に関して

入院のご案内

原則として当院医師からの指示があった方に限ります。

ご準備いただくもの

■洗面用具一式 ■湯飲み ■スリッパ
■ティッシュ ■バスタオル3枚 ■タオル
■パジャマ
(手術を受けられる方は、できれば前開きの物をお持ち下さい)
※持ち物はなるべく少なくして下さい。

個室料金のご案内

●個室希望の方は申し出下さい。
※尚、入院に際し心配なこと、不明な点があれば、ご遠慮なく担当の看護師におたずねください。

【料金】※税込1日あたり
特A-¥5,250
特B-¥3,150
個室-¥1,580、¥2,100

食事と寝具

食事時間は、朝食午前8時、昼食正午、夕食午後6時です。
※入院患者さんで2Fの食堂で食事を希望される方は、ナースステーションまで申し出下さい。

シーツ交換は週1回です。

入浴について

入浴許可のある方に限ります。
【男性】
月・水・金
14:00~16:00

【女性】
火・木・土
14:00~16:00

院内設備の使用について

【洗濯】
2階に洗濯機と乾燥機があります。物干場は3階の屋上をご利用下さい。

【電話の取り次場所】
1階受付、2階ナースステーションの前、3階トイレ横にあります。
尚、夜間呼び出しは特別の場合を除き、原則として20時30分までとします。

【テレビ】
2階のロビーでテレビカードをご購入下さい。
テレビカードの未使用分は、返金できませんので御了承下さい。

入院中に守っていただく事

外出、外泊は主治医の許可が必要です。

病状観察の為、入院中の化粧はご遠慮下さい。

火災防止の為、火気には充分注意して下さい。

病院敷地内は全面禁煙となっております。

入院中の飲酒、かけごと、風紀を乱す行為など、院内秩序を乱す者に対しては強制退院を命ずる場合もあります。

非常時はナースステーションに連絡し、指示に従って下さい。

入院患者さんの駐車はご遠慮願います。

多額の現金や貴重品は、院内に出来るだけお持ちにならない様にお願いします。
(当院では盗難や紛失の補償は致しかねます。)

面会について

【時間】
平日12:00~20:00
日曜・祭日10:00~20:00
(入院している方の安静、診療のため、決められた時間にお願いします)

小さいお子様は特別の時以外はご遠慮下さい。
又、院内感染防止の為、一度に多数の面会もご遠慮下さい。

病状により面会をお断りする事もございます。

入院費について

入院日、退院日は時間に関係なく、1日分の料金として計算します。

入院費の請求は月末に締めて翌日の10日に請求書をお配りします。
ご退院の場合は退院日に請求書をお配りします。

手術について

当院では消化管手術(胃・大腸・肛門・胆嚢)、整形外科手術を行っております。
特に腹腔鏡下胆嚢摘出術は、入院期間が短く、忙しい患者様に好評です。
その他外傷・骨折・脱臼等の処置も行っております。

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせは、お電話またはメールフォームにて受け付けております。
〒877-0005 大分県日田市豆田町5-20
TEL:0973-23-0808
FAX:0973-24-2501
お問い合わせフォームはこちらから>>

TEL

秋吉病院ホームへ